SACDはどうなるのだろう2009年09月16日

 現在発売中のステレオ・サウンド誌を読んでいると、今号から、「SACDは遺憾ながらこのままでは減速・停滞もやむなし」という論調が急に出てきた気がします。なにか我々素人には見えない変化があったのかな。

 確かにSACDの発売は低調なままだし、いまだにデジタル出力を許さないという発想は、DAコンバータに高額を出してくれるハイエンドユーザーを無視しているとしか思えない。オーディオ業界はSACDを見捨て、ブルーレイに一斉にシフトするのかな。SACDを聞きたい人は、ブルーレイ対応のAV用ユニバーサルプレーヤーで聴けと・・・。

 ま、SACDプレーヤーを買わずに様子を見ていた私としては想定の範囲内ですが、でもCDでは性能不足なのは確実だと思います。アナログディスクに負けてしまう・・・。

 もはやディスクで音楽を買う時代は終焉し、ダウンロードオーディオになっていくというなら、それはそれで歓迎です。96kHz以上のPCMで提供してくれるなら、喜んで買います。その場合は解説書もPDFなんですかねえ。それぞれの会社のサイトに行くのでなく、アマゾンとかでどの会社の楽曲でも買えるようになると簡単でいいな。

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audio-senka.asablo.jp/blog/2009/09/16/4582335/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。