SP修理代金 ― 2008年11月07日
見積もりが送られてきました。でも、HPでチェックしていた価格よりかなり安い。「あれ、どうしてだろう」と思って、もう一度HPへチェックに行くと、「10月1日からJBLスピーカーの修理代値上げ」と先日まで掲載されていた記載が消えてなくなってます。きっと、この「激円高」の真最中に(修理とはいえ)輸入品の値上げは見直したのでしょう。助かります。かなり得した気分でした。
差額(では足りませんが・・・)で、50Hz近傍の補正専用にスーパーウーハーを導入してメインスピーカーとアンプの負荷を下げることを思いついてしまいました。測定器もイコライザも揃ってるんですから、調整は簡単でしょう。もちろんまだ作戦中。修理完了後の音を聞いてからよ~く考えます。作戦中が一番楽しいですねえ。
差額(では足りませんが・・・)で、50Hz近傍の補正専用にスーパーウーハーを導入してメインスピーカーとアンプの負荷を下げることを思いついてしまいました。測定器もイコライザも揃ってるんですから、調整は簡単でしょう。もちろんまだ作戦中。修理完了後の音を聞いてからよ~く考えます。作戦中が一番楽しいですねえ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://audio-senka.asablo.jp/blog/2008/11/07/3891960/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント